昨今ではWin7が正式に発売されたり、MacもSnowLeopardが発売されたり
Linuxも最近はGoogleがChrome OSを発表したり、FedoraやUbuntuも新バージョンが出たりこれから
だったり、何かとOS関係の動きが活発な季節です。
私もここ数か月前からWin7RCを使ってるのはご存知かと思いますが、加えてubuntuを使いはじめまして、
今現在もubuntuでブログ編集しています。しかしここまで二度ほどインストールしなおしました。
と言うのも何かいきなり起動後の画面がバグって、起動できなくなりまして・・・。
リカバリモードは機能したので解決方法を色々模索して、実行してみるも結局ダメで再インストールした次第。
今は安定してるので安心安心。
しかし失敗は成功の母というか、おかげで少しはコマンドまわりをいじれるように。
初心者には代わりが無いですがね。
ちなみに現在のデスクトップはこんな感じ。
ネット接続関係はネットワークマネージャとはソリが合わなかったのでpppoeconfでネット接続。
firefoxとOOoが古いバージョンだったので別に入れたけど、OOoの一部が端末でsudoから起動しないとエラー
起こすという事態。
ソフトウェア・ソースにコードを追加&鍵ファイルインポートしてからインストールしたら直りました。
いやはや調査不足
音楽や動画、グラフィックなどのマルチメディア関係はWindowsに比べたら選択肢は少ないのが残念。
とりあえず付き合いの長いSongbirdとwinampライクなAudaciousを導入。
Songbirdの話ですが、デフォルトではFlashは使えないので別途手動で導入する必要があり
plugin内にlibflashplayer.soのシンボリックリンクを張らないといけない。
そういえばSongbirdっていつの間にかささやかなイコライザが付いたのね。
Sbで一番欲しかったのがイコライザだっただけにこれはうれしいです。
左側のパネルはDockbarX。地味にWin7のタスクバーが使いやすかったのでそれに似たものをと。
クイック起動的な機能は付いてないけど実行アプリケーションを綺麗にまとめてくれて
さらにはクリックアクションの設定が出きるのが素敵。ミドルダブルクリックでグループを閉じるとか。
Dockbarパネルは自動開閉で、アニメを入れようか入れまいか迷いました。見栄えは良いけど開閉がトロくなるので。
しかしsudo入れないでgconf-editorを開いたら現在のパネルの設定が描いてあったので
/apps/panel/toplevels/panel_*/animation_speedの部分をfastに
/apps/panel/toplevels/panel_*/unhide_delay・/apps/panel/toplevels/panel_*/hide_delay
を100~200に設定することで開閉がある程度スムーズに。
ちなみに*にはパネル番号が入ります。
基本的な部分はそんなところです。
次回はマルチメディアというかグラフィックソフト周りについての雑感でも。
Linuxも最近はGoogleがChrome OSを発表したり、FedoraやUbuntuも新バージョンが出たりこれから
だったり、何かとOS関係の動きが活発な季節です。
私もここ数か月前からWin7RCを使ってるのはご存知かと思いますが、加えてubuntuを使いはじめまして、
今現在もubuntuでブログ編集しています。しかしここまで二度ほどインストールしなおしました。
と言うのも何かいきなり起動後の画面がバグって、起動できなくなりまして・・・。
リカバリモードは機能したので解決方法を色々模索して、実行してみるも結局ダメで再インストールした次第。
今は安定してるので安心安心。
しかし失敗は成功の母というか、おかげで少しはコマンドまわりをいじれるように。
初心者には代わりが無いですがね。
ちなみに現在のデスクトップはこんな感じ。
ネット接続関係はネットワークマネージャとはソリが合わなかったのでpppoeconfでネット接続。
firefoxとOOoが古いバージョンだったので別に入れたけど、
起こすという事態。
ソフトウェア・ソースにコードを追加&鍵ファイルインポートしてからインストールしたら直りました。
いやはや調査不足
音楽や動画、グラフィックなどのマルチメディア関係はWindowsに比べたら選択肢は少ないのが残念。
とりあえず付き合いの長いSongbirdとwinampライクなAudaciousを導入。
Songbirdの話ですが、デフォルトではFlashは使えないので別途手動で導入する必要があり
plugin内にlibflashplayer.soのシンボリックリンクを張らないといけない。
そういえばSongbirdっていつの間にかささやかなイコライザが付いたのね。
Sbで一番欲しかったのがイコライザだっただけにこれはうれしいです。
左側のパネルはDockbarX。地味にWin7のタスクバーが使いやすかったのでそれに似たものをと。
クイック起動的な機能は付いてないけど実行アプリケーションを綺麗にまとめてくれて
さらにはクリックアクションの設定が出きるのが素敵。ミドルダブルクリックでグループを閉じるとか。
Dockbarパネルは自動開閉で、アニメを入れようか入れまいか迷いました。見栄えは良いけど開閉がトロくなるので。
しかしsudo入れないでgconf-editorを開いたら現在のパネルの設定が描いてあったので
/apps/panel/toplevels/panel_*/animation_speedの部分をfastに
/apps/panel/toplevels/panel_*/unhide_delay・/apps/panel/toplevels/panel_*/hide_delay
を100~200に設定することで開閉がある程度スムーズに。
ちなみに*にはパネル番号が入ります。
基本的な部分はそんなところです。
次回はマルチメディアというかグラフィックソフト周りについての雑感でも。